心叫2015-10-04 Sun 10:58
お久しぶりです~。
10月になりましたね~。みなさんいかがお過ごしですか? 桜の葉が少し色づき始めましたね。紅葉は例年通りですかね?。コスモスは若干遅れてたみたいですけどね。 で、吾輩ですが木曜日会社から帰還してから腰に痛みが走ったんですよね。まぁ、その2、3日前から調子が少し不調だったんですけどね。それが爆発した感じです。 そんな事で、金、土と会社を欠勤しました。 むちゃくちゃ痛がったです。10年振りの痛さです。10年位前にもこんな事もあったんですけどね…。その間は、静かにしてたのに…。 今回、医者の診断の結果では骨には異常が無かったのが救い。しかし、昔、傷めた場所はしっかりレントゲンに出てた…。 少し安静にしてたし痛み止めや筋肉を和らげる薬を飲んだので少しは楽になった。 それとは関係有りませんが先週「心が叫びたがってるんだ。」を鑑賞してきました。 ![]() 吾輩が今秋一番楽しみにしてた映画です。 「あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだしらない。」のスタッフが製作した青春群像劇です。 想像していたよりよか作品でした。 「言葉は人を傷つける」。 思ってる事を人になかなか言えないですよね。それで他人を傷つけたりしますからね…。まぁ、今では文章で他人を傷つけてますけどね。 吾輩が観てても高校時代に体験した様な事がフラッシュバックした。当時、吾輩も何気ない言葉や態度で友人を傷つけて来たし今でもそんな事は多々あるよ。 今回のアニメは、色々と挑戦したアニメじゃないのかな?まず、主人公が余り喋らないので表情や行動で表してた。それが、なかなか良いです。 そして、ミュージカルをアニメで見せてた。かなり上手く出来てた。と、思う。なので声優さんも歌の技量が必要されたのかな?。 ![]() これは、入場特典。 ラストのミュージカルシーンの二重奏三重奏は圧巻。 劇中にかかるクラシックやミュージカルソングが良いです。 ホントに良い作品だと思うので興味がある方は是非とも劇場に足を運んで観て欲しい作品です。何かを感じると思います。 機会が有ったらもう2、3回は観たい映画です。 もしかしたら久しぶりに円盤買うかもしれないくらい。 サントラは注文したい。音楽が良い心が洗われる。 多くの女性陣が観てたけど泣いてる方が大勢おられた。 吾輩もお約束通りお涙いただきました。 因みに、監督の「長井さん」は県内出身の監督です。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| ∀軍曹の物置き場 |
|