ガンダムワールド 2015inサントピアワールド2015-08-16 Sun 20:21
昨日、行って来ました~。
「ガンダムワールド 2015inサントピアワールド」へ。 実は、当初これには行くつもりは無かったんですけどね……。でも、せっかく近くで行なわれてるんだからと思い行って来ました。 ![]() 先回、この展示会が地元に来たのは2013年だったけかな?。 開園同時に行ったのですがすでに多くの方が来られてました。家族ずれやなど…。 ![]() 会場に入ると「ユニコーンガンダム」のコックピットシートがありました。 有料でシートの座れて写真を撮ってもらえます。 見た感じ、シートは大きいですが劇中ではノーマルスーツを着るので丁度良くなるのでしょうね。 ![]() 巨大なガンダムヘッド。 スケール的には1/1だと思います。 会場内には、歴代ガンダムのOP曲が流れてました。驚いたのは「逆襲のシャア」の歌がながれてたのに…。大人の事情で公式ではなかなか耳にするは出来ないのに…。でも、良い曲っす。 ![]() 歴代ガンダムのプラモが展示されてました。 ![]() 多分、144/1ブライトベース。じゃなく「ホワイトベース」。 ![]() デッキ内が再現されてます。 「ガンキャノン」がベットに寝てますね~。 「なかわれ」こと「ガンペリー」もみえます。なかなか、ファン心が分かってる様で…。 ![]() 多分、1/1「量産ザク」ヘッド。 写真には写ってませんがモノアイが動いてました。 ![]() ザク系統のガンプラ。す、凄い。 ジム系統もありました。なかには、非売品キットも…。欲しい~。 ![]() 「ジェガン」「ジェガンA型」「ジェガンB型」「F91型」とか…。これはマニアックすぎ~(笑)。吾輩は嬉しくて笑いました~。何処が違うかは間違い探し並です。 ![]() 巨大ジオラマ。 「機動戦士Vガンダム」の「ローラー作戦」の再現ですかね。良く出来てます。 ![]() 2m近くのガンダム。他に「Z」と「ν」も展示されてました。 ![]() 多分、1/1ハロ。 ![]() 「模型情報」。 確か、玩具屋や模型店にあった気がします。吾輩も何冊かはもってました。この中では「ジムキャノン」と「プロトタイプドム」の表紙の物はもってました。倉庫を探せば出てくるかも…。懐かしかった。 ![]() ファミコンゲーム。 吾輩、ファミコン版は全部もってますよ~。 写真には有りませんが初期ガチャポンも展示してありました~。 ![]() カードダスですね。 それも「ピカッ」。今のカードで言うと「レア」になりますね。 当時、一回20円で回すとカードがでます。これも、吾輩の倉庫を探すと何枚かは出てきます。 ショップもありましたが、会場限定プラモはクリアーパーツ物なので作るに細かい処理が大変なので吾輩は買いませんでした。グッズ等も色々ありましたが吾輩が買ったのは会場で売られてた「ガンダム新聞」だけです。内容は、マニアが喜ぶ記事ばかりで読んでて笑ってました。 入場料は、700円でしたがなかなか楽しめました。 ガンダムの好きな人は楽しめるので行っても良いとおもいます。 実は………。 吾輩、「ユニコーンガンダム」のコックピットシートに座り写真を撮ってもらってきました……。 気分は、バナージ・リンクス。 でも、吾輩が「ユニコーンガンダム」の乗ったら直ぐにサイコフレームが赤く光り「デスドロイドモード」で暴走…。 欲望の塊の人は搭乗してはならないんだよなぁ~。 出来れば「∀ガンダム」のコックピトシートがいいなぁ~。 まぁ、イベントは楽しんだもん勝ち。イベントの恥はかき捨てってことで……。 ちゃんちゃん。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| ∀軍曹の物置き場 |
|