fc2ブログ

∀軍曹の物置き場

ここは、∀軍曹のたわごとやモノ置き場です。 コスやドール・アニメ・ゲーム等の個人的な感想を書いてる所です。時々、鉄道写真や風景写真もあったりして…。 ドールの野外撮影やドールとの対人会話等の記事があり不快を感じると方はご観覧を控える事をお勧めいたします。

今日は涼しかった

こんばんは。
今日は、涼しかったです。
気温も30℃にも届かなかったみたいです。
そんな事で、久しぶりにカメラを持って出撃しました。暑さ寒さも彼岸までと言いますしね。彼岸花も開花してると思って・・・。

23092301.jpg

隣町の公園です。
しかし、雲行きが怪しそうな感じです。
とりあえず、園内を廻ってみました。

23092302.jpg

公園の裏側に来たら火が出て消火した跡が・・・。
野焼きの跡とは思えない・・・。
周りの火の気のない場所・・・。考えられる事は、キャンプや花火等の後始末の不備で火事が起きたと思われる・・・。
ここは、ここ数ヶ月は暑くてここへは訪れていないから何かあったかわからないです。
で、彼岸花。

23092303.jpg

彼岸花は咲いてましたが。ポツラポツラでした。
う~ん、ヤハリ今年は暑さの影響なのか彼岸花の開花は遅れてる様です。

23092304.jpg

この公園の彼岸花の見頃は来週でしょうかね・・・。
しかし、我輩、来週は車検で車が無いんですよね。まぁ、代車は来ますが余りそれには乗りたく無いですので家に引篭もる予定です。
そんなこんなで我輩の、今年の彼岸花撮影は出来ずに終わりました。
なんともはやです・・・(;^ω^)。

それでは、皆さん早いインフルエンザが流行ってるみたいなのでお気を付けてお過ごし下さい。

スポンサーサイト



別窓 | 写真・カメラ | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

楽しんで来ました

こんばんは。
いや~、本日も、我輩の地域はまたも一番暑かったです。この夏は、暑さで日本で有名になった地域ですよ。旧市名で発表される時もあるから凄い。
今日は、朝はそれなりに過ごしやすかったのに・・・。午後近くから段々と気温が上昇し昼過ぎには・・・。昼からは冷房を効かせて部屋で寝てました・・・。
まぁ、それでも朝一で映画を観て来ました。
凄い!劇場版「プリキュア」の人気は。朝から親子ずれや女子達が並んでましたわ・・・。なんか、特別なドリンクケースが買えるみたいな?。我輩は、それを横目で見てましたわ。
って、ことは?我輩の観た映画は「プリキュア」では無いですね。
「シティーハンター」?は、時間が有れば観たいと思ってます。
で、我輩が鑑賞してきた映画はコレ↓です。

23091701.jpg

「アリスとテレスのまぼろし工場」です。
楽しみにしてた映画の一本です。
我輩の推しの監督の一人で居られる「岡田麿里」監督の作品です。
相変わらず、監督のお話しにはやられますわ。我輩が若い頃に思う事のある事をズバズバと貫かれます。でも、今の若い人がコレを観て何かを感じ励みや挫折からの肥やしに成れば良いかな?なんて思います。我々、ジジも何かの励みにしたいです。
我々は、ここで生きてるのだからね。
もぉ、監督の恋愛模様は心が痛いですよ。でもね、その痛さが好きです。恋愛は痛いモノですからね・・・。青春群像劇最高です。
ネタバレを書きたく無いのでここまでに。
テーマソングの「中島みゆき」さんの「心音」最高です。
原作本も出てる様だから買って読んでみたいです。

23091702.jpg

↑入場特典です。ポストカードですね。

で、劇場内にこんな↓ポスターが貼って有ったので撮影しました。

23091703.jpg

「アイドルマスター ミリオンライブ」
人気ですね~。
これから、まだまだ観たい映画があるので劇場へ行く機会が多そうです。

それでは、皆さん、まだまだ暑い日が続きますお気を付けてお過ごし下さい。

別窓 | アニメ | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

休日、朝のウォーキング

こんばんは。
先日の雨から朝晩ほ少し涼しさを感じますね。秋の気配ですかね・・・。なんて思うけど、日中は、まだまだ暑いです。
そんな事で、休んでいた休日朝のウオーキングを再開し始めました。まぁ、今回は先月の初めに熱中症になりそれが原因で心房細動が発症したのもあり休んでましたけどね。

朝のウォーキングは楽しいです。
少し早歩きでします。
そして、時々は鉄道写真も撮影します。

23090901.jpg

近所を4㎞位歩くのですが踏切音がすると列車が来るのを待って鉄道写真を撮影するのも楽しみです。

23090902.jpg

毎日、同じ場所で同じ時間で同じような車両が撮影出来ます。同じのを撮影して何が楽しいかって?楽しいですよ。それに、この車両も何時かは引退すると思うと撮影出来る時に撮影しないとね。

23090903.jpg

これは、夏らしい写真ですね~。
これからは、秋分の日に近づき日が昇るのも遅くなるのでこんな写真は撮れなくなりますね。

こんな楽しみも無いと朝のウォーキングは少し辛いかもしれませんね。



「↓」ポチってくれると嬉しいかな…(ポチっても爆発しないよ)。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

別窓 | 鉄道写真・鉄道 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

真昼さん、かわいい

こんばんは。
本日は、台風の影響もあり我輩の地域は思いのほか過ごしやすかったです。
毎日こんな感じなら良いよなぁ~。なんて感じた日でした。

今日、我輩は夜勤明けでした。予定では出勤だったのですが急遽振替休日になったのです。
そんな事で、予約注文していた品物を地元のドールショップ「るちゃどぉる」さんへ引取りに行って来ました。

23090801.jpg

「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」のヒロイン「椎名真昼」のねんどろいどです。
かわいいです。アニメの方にデザインを寄せてますね。個人的には原作の「はねこと」先生の画の方が好きです。

23090802.jpg

でも、まひるんかわいいです。
原作からのファンですからね。これが発売すると分かった時は大喜びしました。
さしがに、今、某コンビニで出てる一番くじには手は出しませんよ。えっ?なんでだって・・・。それは、アレがエグイモノだと知ってるからですよ。
完成品フィギュアも近年は値段が上がってますからね・・・。
そんな事で、月初めから散財してます・・・。

それでは、皆さんまだまだ暑い日が続きますが体調にはお気を付けてお過ごし下さい。

別窓 | キューポッシュ・ねんどろいど | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

HG 1/144 ガンダムエアリアル

こんばんは。
待ってもいないのに9月になってしまいました。それでも、毎日暑いです。
この夏は、暑さもあったし体調もイマイチだったのでドールの野外撮影はおろかプラモデルすら触って無いありさまです・・・。
なので、少し前に作ったプラモデルの写真をあげときます。

23090201.jpg

「HG 1/144 ガンダムエアリアル」
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の主人公メカです。
これは、友人から譲って頂いたもので。自分でも一個買いました。そして2個あるので無塗装で組みました。

23090202.jpg

なかなかスマートだと思います。

23090203.jpg

ほぼ完璧に色分けされてますね。
少々ガンダムレタッチマーカーで手を加えガンダムマーカースミ入れをしました。まぁ、我輩の何時もの定番の作り方ですね。仕上げはエアーブラシでトップコートつや消しを吹きました。

23090204.jpg

近年のHGシリーズは良く可動しますね。しかし、全塗装すると可動域が渋く成り壊れそうな感じに成りますよね。だから、遊びたい時はあえて全塗装せずに組んて動かして遊んでます。トップコートで仕上げるだけでも渋く成りますからね。

23090205.jpg

なかなか。カッコいいですよね。

23090206.jpg

組んでて楽しかったです。
ガンプラは、年々進化してますね。
それは、良い事なんですけどね。近年のガンプラは普通に買えないのが寂しいです。ってか、財団Bのプラモは全てそうですね。販売方法が悪い気もします。あと、買う側が他メーカーのプラキットの良さを分からないのかな?なんて感じたりまします。確かに財団Bのプラモデルに成れると他メーカーのキットは面倒に感じるかもね。でも。HGシリーズの番手の若いのはパーテーションを消すのにパテとか必要だしね~。
あんまり変な事を書くと良くない気がするからこのくらいにしておきますかね。

しかし、早く涼しく成って欲しいです。

それでは、残暑が厳しいですが皆さん体調にはお気を付けてお過ごし下さい。



「↓」ポチってくれると嬉しいかな…(ポチっても爆発しないよ)。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

別窓 | プラモデル・模型 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| ∀軍曹の物置き場 | NEXT